2025年3月
今日は仕事終わりに滅茶苦茶お腹が減っていたので
暴食しようと岩手県奥州市水沢にある
「吉野家」にやって来ました!
吉野家は牛丼が安くて魅力的なのですが
僕個人的には結構食べるので
定食のご飯がおかわり自由が何と言っても
有り難いですよね☆
安く沢山食べたいときはいつも来てました(笑)
いざ、吉野家へ
沢山食べるのでいつも頼むのは
「W定食(牛皿・牛カルビ)」で
ご飯は大盛り(*’▽’)
今日もそれを頼もうとお店に向かい、到着!
吉野家も少し前(と言っても数年前)に
店内改装で
会計が先払いのシステム
に変わりました。
個人的には以前の
席に着いてから店員さんが
注文を聞いてくれる
スタイルの方が良かったですが
コロナの影響で
提供システムが変わりましたね。
少し残念だけど仕方ない。
レジでメニューを探していると
店員さんに
「本日のおすすめは
豚ロース生姜焼きになります!」
と声を掛けて頂き、
なんだそのメニューは!??
と気になっていると
W定食の種類の中に
「牛皿・豚肩ロース生姜焼き定食」
の文字が!
いつもは牛カルビだけど、
たまには違うの食べてみようかな?
「W定食の牛皿・豚肩ロース生姜焼き
でお願いします」
おすすめならなおさら
気になりますよね(笑)
料理が出来たら
音のなる札(ふだ)を貰って
カウンター席へ
店内改装で
「お水」や「お茶」
「箸」「紅生姜」など
すべてセルフ
になったので再度席を立って
お好みで調達。
これもニュースで話題になった
「スシローの醤油ペロペロ」事件の
対策としてこのスタイルに。
時代は日々変化してますね(;´・ω・)
少ししてベルが鳴ったので
定食を取りに行きます。
そして定食様の到着!!

「牛皿・豚肩ロース生姜焼き定食」
(ご飯大盛り)
めっちゃ美味しそう!
まじまじとおかずを拝見

「豚肩ロース生姜焼き」

「牛皿」
早く食べたいけど、
手前に「マヨネーズ」を発見。
これは、、、
生姜焼きにかけるのかな?
やってみよう(*’▽’)

「豚肩ロース生姜焼きonマヨネーズ」
なんだかめっちゃ美味しそう(≧◇≦)
もうお腹がペコペコなので
まずは順番に牛皿と大盛りご飯から!
空腹に染みる(T_T)
もう美味しいしかない(笑)
気づけば一気に
ご飯と牛皿が消えてました、、、

さて、定食の本領はここから!
大盛りご飯の代わりに行ってきます!!

じゃーんっ!!
大盛りご飯復活です(笑)
ここからは大盛りご飯と
お待ちかね、豚ロース生姜焼き!
実食したんですが
もうお肉が柔らかくて
最高です↑↑
それにマヨネーズもプラスされているので
ご飯が進む進む(^○^)
あっという間に完食です!

こんなに食べたのに
会計は税込み987円でした!
お腹いっぱい食べれて
1,000円超えないのは
大食いの人には嬉しいですよね☆
食べれる人は
ご飯3杯も4杯もイケちゃうかも(笑)
僕は2杯で満足でした!
またお腹ペコペコの時は
利用させていただきます!
ごちそうさまでした~!
メニュー
※表示金額は税込みにしてます。
牛丼
牛丼 498円
肉だく牛丼 704円
ねぎだく牛丼 649円
ねぎラー油牛丼 649円
ねぎ玉牛丼 649円
チーズ牛丼 649円
キムチ牛丼 649円
吉野家の丼
牛プルコギ丼 674円
ねぎ塩豚丼 584円
豚丼 465円
チーズ豚丼 616円
キムチ豚丼 616円
ねぎ塩牛カルビ丼 674円
牛カルビ丼 674円
キムチ牛カルビ丼 825円
チーズ牛カルビ丼 825円
スタミナ超特盛丼 1,029円
定食
牛プルコギ定食 767円
牛カルビ定食 767円
牛さば定食 767円
牛皿定食 712円
牛鮭定食 767円
ねぎ塩豚定食 767円
ねぎ塩牛カルビ定食 767円
W定食
牛皿・牛プルコギ定食 987円
牛皿・牛カルビ定食 987円
牛皿・ねぎ塩牛カルビ定食 987円
※上記はまだ一部で
他に「カレー」や「うなぎ」
「店舗限定メニュー」などあるので
気になる方はぜひ来店してみて下さいね☆
店舗情報
『吉野家(4号線水沢店)』
場所
〒023-0003
岩手県奥州市水沢区佐倉河前田80-1
営業時間
AM 5:00 ~ AM 3:00
定休日 無し
お問い合せ
TEL 0197-51-8833
公式ホームページ → こちらから
食べログ → こちらから



コメント