2025年4月2日
今回は岩手県宮古市の
「道の駅」付近にある
『魚市場(うおいちば)食堂』
に行ってきました!
『魚市場食堂』へ!
この日はあいにくの雨で風も強く
本来の目的であった
「宮古うみねこ丸 出崎遊覧船」
に乗ることが出来ず(´;ω;`)
予定を前倒しで
道の駅のお土産コーナーで
買い物をして
道の駅から道路を挟んで
反対側にある
「魚市場食堂」へと
足を運びました。

外観はこんな感じでした!
雨風ヤバいですよね(笑)

入り口付近の窓には
「営業時間」と「定休日」の
張り紙がありました!
朝早い時間と
お昼のみの営業なんですね☆
いざ、店内へ!
お店には
11:30頃行ったんですが
平日の水曜日ということもあり
さほど混んでませんでした。

店内に入ると壁にメニューが
張り出してありました。
どれどれ、本日の定食は
★刺身定食 → マグロ、ホタテ、
サーモン、タラ、
★焼魚定食 → トラウトサーモン
★煮魚定食 → さんまの煮つけ
どれも美味しそう(*´Д`)

お品書きが立てかけてあったので
どれにしようか迷っていると
あれ?壁にはお品書きに
無いメニューがあるぞ!?

これは、、、!?
サーモンとイクラ好きの僕は
選択肢が一つに絞られました!
「市場丼」に決定!笑
ここでは券売機で食券を買って
カウンターに渡すシステムでした。
(券売機の写真撮りたかったけど
あとから来たお客さんが待ってたので
撮れず、、、泣)

食券の半券を持って
空いてる席で待機です。
席は4人掛けと6人掛けの席が
6テーブルほどありました。
「市場丼」実食!
さほど待たずして、
やってきました

「市場丼」
着丼っ!!
イクラを食べるためか
丁寧にスプーンまで添えてあります☆


1,300円でこれだけ新鮮なネタは
もう満足でしかない(笑)
小皿に、醤油を入れて
丼ぶりに乗ってる
わさびを加えて
わさび醤油を
丼ぶりにかけてと、
ご飯と一緒にまずは一口、、、
いただきます!
ん~!
下のごはんが酢飯になっていて
めちゃくちゃ美味しいっ!!
ネタもやはり新鮮で
個人的には特に
ホタテの味が濃く感じられて
美味しいのが印象的でした!
サーモンやイクラも美味しく、
あっという間に
完食しちゃいました☆
今度宮古に来た時も
また食べに来よ~
ごちそうさまでした~!
店を出るころには平日にも関わらず
席がほとんど埋まってたので
早く来て正解でした(笑)
休日は混みそうですね(;^_^A
最後まで読んで頂き
ありがとうございました~☆
このあと道の駅に戻って
食後のデザートへ!笑
続きは下記のリンクから
↓↓↓

メニュー
※表示価格はすべて税込みです。
写真付きで見たい方はこちらから
定 食
※印は、日替わりになります。
サーモン定食 700円
タラフライ定食 700円
※刺身定食 1,100円
※日替わり定食 500円
※煮魚定食 650円
天ぷら定食 1,100円
焼肉定食 700円
野菜炒め定食 600円
サイドメニュー
生玉子 50円
納豆 50円
ライス 100円
ご飯物
丼物
かき揚げ丼 550円
天丼 900円
カツ丼 700円
親子丼 650円
玉子丼 550円
海鮮丼
宮古丼 1,100円
市場丼 1,300円
三色丼 1,700円
ホタテ丼 1,100円
二色丼 1,200円
うに丼 時価
いくら丼 時価
よくばり丼 時価
↑上記3つは
仕入れ状況により
提供できない場合があります。
チャーハン・カレー
チャーハン 550円
カレーライス 550円
カツカレー 700円
麺 類
ラーメン
醤油ラーメン 450円
味噌ラーメン 650円
浜ラーメン 800円
タンメン 600円
チャーシューメン 700円
めかぶラーメン 600円
うどん・そば
カレーうどん 600円
かけうどん 450円
かき揚げうどん 600円
磯の香うどん 650円
かけそば 450円
かき揚げそば 600円
磯の香そば 650円
はらこそば 900円
↑上記は仕入れ状況により
提供できない場合があります。
夏季メニュー
ざるそば 550円
天ざるそば 750円
ざるうどん 550円
天ざるうどん 750円
中華ざる 550円
冷し中華 700円
冷しはらこそば 900円
↑上記は仕入れ状況により
提供できない場合があります。
店舗情報
『魚市場食堂』
(うおいちばしょくどう)
場 所
岩手県宮古市臨港通2-1 第2管理棟
営業時間
7:00 ~ 8:30
11:00 ~ 14:00
(L.O. 13:45)
定休日 不定休
(魚市場に準ずる)
確認したい方はこちらから
お問い合せ
TEL 0193-65-6028
魚市場食堂ページ → こちらから
食べログ → こちらから



コメント